RagnarokOnline VerdandiServerで黙々と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
買いました。
と云うか買って作りました。酷く高くついてしまった。約20M也。
これだけ高いと+7で手に入れたかったものですけどね。
+5と+7では素のアサシンでもダブルアタックのダメージに200近く差が出ますし。
まぁそうそう値崩れする品でもないので、追々+7を手に入れた際に売れば問題無いでしょう。
スロット品がボスドロップしたりする様になるとアレですが。
濃縮オリデルコンの精錬が+6 90%なので風カタとあわせて叩くのもアリかな・・・とは思いましたが
10%でも失敗する確率がある以上は流石に手は出せません。
+6だと売るのにも苦労しそうですしね。+5と同じ価格で出せば簡単に売れるでしょうけれど。
そんなこんなで風と火の特化武器が出来たという事で前々から気になっていたモスコビア。
ボッタ露店から買うのも癪なので前々から溜めていた分とあとは適当に狩り集めてクエスト。
クエストの難度の割に貰える経験値が高いので転生後のが良かったかなとは思いましたが。
内容に関しては特にここで書くこともないでしょう。あ、貰った紫箱は開けました。結果はお察し下さい。
で、行ってみましたモスコビア最奥その名も奥深い森。分かりやすいのは好きです。
最初行った時は時間帯の割に空いていたと思います。人の多いサーバーなので相当混んでいるかと思いましたが。
とりあえず感じを掴むためにも1時間程。だだっ広いので歩きとテレポを半々程度。
経験値効率は大体2~2.2M/hといったところ。Jobはカンストしてるので分かりませんが、巷では中々との事で。
そして金銭効率。大きな一発こそ皆無ですが、非常に高水準で安定。
マブカのドロップが素晴らしい。SPに余裕があるのでなるべくスティール。
2時間程で1Mzといったところでしょうか。経験値もお金も堅実に稼ぐには持って来いですね。
まぁその後何度か行って人の多い時もあった訳で。
とはいえ遮蔽物も少なく広いMAPなのでそこまで気にはならなかったか。
流石にそう安々とグリムは出来ないですね。行き止まりのモンハウを掃除する程度。
気を付けてはいますが他人のグリムを邪魔してしまう事もしばしば。
猫の交尾を邪魔した様な気分になってしまいます。
人が多くても1.8~1.9M/hは出る様なので、金銭効率を考えるとたかが数百kの効率は度外視出来ますかね。
以前の記事で書きましたが、元々籠もっていたイズルード5F海底神殿で2.1M~2.3M、金銭はほぼレア任せ。
余りにも人が多い時は海底神殿、空いている時はモスコビアと云ったところですか。
同じ所にずっといるよりは気が楽になる、んでしょうかね。
ところでモスコビアクエストに触発されてThe Signクエストもやってきました。
材料はほぼ自前で揃え切ったのかな。
前の記事で爆炎のためのペノメナ狩りなんて無かった的に書きましたが、サンゴのために狩ってきました。
たまたま+4スカーフ(Flee+5)が安く売っていたという事で決起。
更にFleeを確保という事で武器は裏切り者(こちらもFlee+5)。
それでも若干95%回避には満たなかったのですが。
火力は寒いですがペノメナはそこまでHPが高くない。
時計塔地下にてひたすらペノメナ。カードでも出ればありがたかったのですがそうは上手く行かない。
深夜から始めて早朝にやっと終わったか。転生を控えたこの時期に悠長な時間を。
まぁそんなこんなで材料を集めていざクエスト。非常に長かった。
内容は画像付きで網羅されているサイトがあるので詳しくは書きませんが、
初見だとクエスト情報サイトを見ながらでも中々ままならない。
途中2回程確率が絡む上に失敗するとまた多量のアイテムが必要な場面がありましたが、
そこは運良く一発通過。片方は工夫すれば必ず一発通過出来る様ですけれど。
ところでクエスト終盤にダークイリュージョン+αとの時間制限付き戦闘がありまして。
勿論まだ知り合いも居ない私は一人で黙々と進行な訳で。や、何とかなるものでした。
そしてNPCにアイテムを渡して数時間後に今度はアイテムを受け取りに行くという場面が2回。
これが厄介。かならず決まった時間に受け取らねばならず、時間を逃したら次の日の同じ時間となる。
1回目はすんなり受け取りましたが2回目は、寝てました。ちなみにAM4:00~5:59の受け取り。
して翌日、まぁこの記事書いてる今日なのですが、受け取りました。
モリガンのベルト(Critical+3 Atk+5)をThe Sign(Atk・Matk+5%)に変更。
地味ながらも確実に攻撃力が上がり、苦労しただけの価値はありました。
流石に狩り以外の事をした上で4日も更新しないと書くことが多いなあ。
ここからはもう転生まで狩りだけになるでしょうけれど。
現在 Base98 74.5%
クエスト諸々で予定より若干遅れ気味ですが、もうレベルアップはすぐそこですか。
もうひと踏ん張りです。
PR
98になりました。いよいよカウントダウンです。
結局うちのアサシンは伊豆に始まり伊豆に終わる事になるのだろうか。
さてステータスですが

気分転換にスキンを変えたので先日とウィンドウが違いますがこうなりました。
INTに+2、あとはVITです。
現在エギラ靴を履いているのでこれでSP回復が10に。
下手なグリムを撃たない限りはSPで苦労する事が殆ど無くなりました。
後は根気良く経験値を稼いで行くだけですかね。
ところで連日のメンテナンスへの補償の告知が出てますね。
22日から29日までモンスターを倒した際に得られる経験値のみ1.5倍。
22日から。間が悪いというかなんというか。
転生は出来ても22日までアサシンクロスに転職は無理でしょうね。
狩場のランクを相当下げている事でしょうから勿体無いです。
まぁぼやいても仕方がありません。
精々転生後の早期転職、転職後の基盤作りにあてさせて貰いましょう。
現在 BaseLv98 21%
あと4日で転生・・・出来たらいいなぁ。
効率と必要経験値で時間を出すとちょっと滅入ります。
結局うちのアサシンは伊豆に始まり伊豆に終わる事になるのだろうか。
さてステータスですが
気分転換にスキンを変えたので先日とウィンドウが違いますがこうなりました。
INTに+2、あとはVITです。
現在エギラ靴を履いているのでこれでSP回復が10に。
下手なグリムを撃たない限りはSPで苦労する事が殆ど無くなりました。
後は根気良く経験値を稼いで行くだけですかね。
ところで連日のメンテナンスへの補償の告知が出てますね。
22日から29日までモンスターを倒した際に得られる経験値のみ1.5倍。
22日から。間が悪いというかなんというか。
転生は出来ても22日までアサシンクロスに転職は無理でしょうね。
狩場のランクを相当下げている事でしょうから勿体無いです。
まぁぼやいても仕方がありません。
精々転生後の早期転職、転職後の基盤作りにあてさせて貰いましょう。
現在 BaseLv98 21%
あと4日で転生・・・出来たらいいなぁ。
効率と必要経験値で時間を出すとちょっと滅入ります。
BaseLv上がって97。
残す所あと2回のレベルアップ。
2回と言ってしまえば少ないが必要経験値がこれがまた。
とは云え98まで上げてしまえば後はカウントダウン。
20日に課金が切れるのでそれまでには上げたい所。
となると残りは10日と少々。流石にきついか。
97となりSTR AGI DEXの必要3種が完成。
残りはVITにでも振ろうかと思ってましたが、
こうなりました。
VITを上げればHPも上がる上に回復アイテムの効果も上がる、
と云うのは非常に魅力的ではあったのですが、INTです。
ゴールデンタイムに多少人が来るか来ないか程度の場所なので、
人目を気にする必要無く敵が多かったらまとめてグリム。経験値効率が跳ね上がります。
とはいえ多用するとすぐSPがつらくなる。
ただでさえ頻繁にストラウフの魔法をハイディングで回避しているので、
何にせよSPが枯渇すると非常にまずい。
こんな感じで気付いたらINTをひたすらカチカチしてました。
結果を言えば、非常に良い。
ちょっとグリムを多用した程度ではSPの減りが気にならない。
経験値効率は今まで1.8~2M/hでしたが、それが一気に2.1~2.3M/hに。
これは思い切ってINTを上げた甲斐がありました。
ところで地特化爆炎を買う事にしました。
今の狩場での効率がかなり上がったので不要といえば不要なのですが。
買取の募集こそかけてはいますが、流石に品薄。挿しているカード自体が結構希少。
普通に一生物となり得る品ですし、手放す方はそうそう居ないでしょう。
まぁ根気良く募集をかけていきたいと思ってます。
自分でスロットエンチャントに挑戦するのも良いですが、
その場合は武器自体は自分で手に入れたいところ。
爆炎のカタールのドロップは・・・エドガ、は当たり前ですが無理。
となるとペノメナですか。今持っている回避装備で固めてもFLEEが足りませんね。
そもそも有効な武器も無いので狩りにならないか。
ドロップ率は0.02%と。多少無茶して狩って出すにも難しい。
やはり既製品を買ったほうが良いでしょう、スロットエンチャントの成功率も低いですし。
兎に角今は転生に向けて頑張る事としましょう。
いい加減一人にも飽きてきた頃合、そろそろ人付き合いも考えていきたいものです。
現在 BaseLv97 22%
残す所あと2回のレベルアップ。
2回と言ってしまえば少ないが必要経験値がこれがまた。
とは云え98まで上げてしまえば後はカウントダウン。
20日に課金が切れるのでそれまでには上げたい所。
となると残りは10日と少々。流石にきついか。
97となりSTR AGI DEXの必要3種が完成。
残りはVITにでも振ろうかと思ってましたが、
こうなりました。
VITを上げればHPも上がる上に回復アイテムの効果も上がる、
と云うのは非常に魅力的ではあったのですが、INTです。
ゴールデンタイムに多少人が来るか来ないか程度の場所なので、
人目を気にする必要無く敵が多かったらまとめてグリム。経験値効率が跳ね上がります。
とはいえ多用するとすぐSPがつらくなる。
ただでさえ頻繁にストラウフの魔法をハイディングで回避しているので、
何にせよSPが枯渇すると非常にまずい。
こんな感じで気付いたらINTをひたすらカチカチしてました。
結果を言えば、非常に良い。
ちょっとグリムを多用した程度ではSPの減りが気にならない。
経験値効率は今まで1.8~2M/hでしたが、それが一気に2.1~2.3M/hに。
これは思い切ってINTを上げた甲斐がありました。
ところで地特化爆炎を買う事にしました。
今の狩場での効率がかなり上がったので不要といえば不要なのですが。
買取の募集こそかけてはいますが、流石に品薄。挿しているカード自体が結構希少。
普通に一生物となり得る品ですし、手放す方はそうそう居ないでしょう。
まぁ根気良く募集をかけていきたいと思ってます。
自分でスロットエンチャントに挑戦するのも良いですが、
その場合は武器自体は自分で手に入れたいところ。
爆炎のカタールのドロップは・・・エドガ、は当たり前ですが無理。
となるとペノメナですか。今持っている回避装備で固めてもFLEEが足りませんね。
そもそも有効な武器も無いので狩りにならないか。
ドロップ率は0.02%と。多少無茶して狩って出すにも難しい。
やはり既製品を買ったほうが良いでしょう、スロットエンチャントの成功率も低いですし。
兎に角今は転生に向けて頑張る事としましょう。
いい加減一人にも飽きてきた頃合、そろそろ人付き合いも考えていきたいものです。
現在 BaseLv97 22%
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■Name
tohno 遠野
課金11ヶ月目
初心者です
■Character
(wisの際にC&Pでご利用下さい)
遠野 ■■ (スペースは半角)
鎖切 Assassin Cross
久梛 Lord Knight
和寂 HiPriest
狐杜 Bard
小鹿 BlackSmith
緋鉢 Monk
Creme de ■■■■
Cacao HiPriest
Noisette Professor
Peche Alchemist
tohno 遠野
課金11ヶ月目
初心者です
■Character
(wisの際にC&Pでご利用下さい)
遠野 ■■ (スペースは半角)
鎖切 Assassin Cross
久梛 Lord Knight
和寂 HiPriest
狐杜 Bard
小鹿 BlackSmith
緋鉢 Monk
Creme de ■■■■
Cacao HiPriest
Noisette Professor
Peche Alchemist
便利サイト様(順不同敬称略)
同じサーバーの方々(順不同)