RagnarokOnline VerdandiServerで黙々と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
画像多めかつ長いので留意を。

経験値調整にとりあえず殴った相手からこれだから困る。
もっとこう、ペコペコの卵とか、欲を言わないからただのピッキとかあっただろう・・・。
という事で、

残り1

こんなんなりました。
少々特殊な縁で知り合った方に転生のためのお金の受け渡しを依頼。
そして細々と、俗に言われている発光式とやら。

バースリーで発光でした。レベルアップ天使も消え去ってしまい微妙な画に。
妙縁の方は忙しい中合間を縫って来て頂いたにも関わらず、
そのまま転生まで付き合って下さいました。

読んで、

数分彷徨って、

着きました。
感慨に耽ろうにもずっと一人で黙々と狩ってきた訳で。
思う事も無いのでささっと、

転生。
ささやかな贈り物はささやか過ぎて涙が溢れる程でした。

その後転送先のモロクで待っていて下さった妙縁の方と多分その知り合いの方。
初心者ポーションと精錬マインゴーシュを頂いてしまった。非常にありがたい。
一次職まで手伝うと言って下さいましたが、
気持ちだけありがたく受け取る事に。
強くてニューゲーム(HARD MODE)がここに幕開け。
また一人で黙々と狩る日々が始まるわけで。
以前はNPCに話すだけで上がったレベルも自分の手で。

モロク周辺で黙々と狩ったり、

バッタを狩ったり、

その横のMAPでカエルを狩ったり、

アカデミーバッジパワーでポポリンごり押したり、

おおおお・・・。

そして転職。
またキノコ狩りかと思いきや話しかけただけで転職。ありがたい。

そしてそのまま無理矢理ウルフ狩り。
散財狩り、といっても消費するのは倉庫に3万とある初心者ポーションなので。
大分レベルも上がってきてそろそろ狩場を変えようかと思っていた矢先、

無駄な運を使った。

スポアが可愛くなりました。
BaseLv42となり、90%回避には届いたので、

小型で地Lv3と、火短剣と相性抜群なこの虫。
カードが出たら美味しい。が、マインゴーシュ2本貰って終了。
ポルセリオも段々と上がりが悪くなって来たので狩場を探す。
手持ちでシーフが使える強い武器は火、風、地ダマスカス。
目についたのが氷ダンジョンのシロマ。
現在はコンロンから直通便が出ているので行ってみた。

私のアサシンが伊豆4Fで2刀狩りしていた頃と同じくらいの経験値自給だった。
泣いた。
いや経験値よりお金のために籠っていたんですけどね伊豆4Fは。
結局BaseLv92くらいまで居ましたが。
そのまま黙々とシロマ狩り。
途中レベルアップ目前だが回復が尽き帰還した際。
コンロンセーブなのでコンロンフィールドで上げてしまおうと思って、

3体程コウを狩ったらこれだ。
今まで出したレアで一番高いフェンカードを抜いて最高額じゃないか・・・。
いや非常に嬉しい誤算。これはやる気も出るというもの。
意気揚々とそのままシロマを狩り続け、JobLv44に。
必要なスキルは揃った。これ以上ハイディングを上げても使い道が無いので転職。

今度は一発で抜けた。2度目は必ずこうなる仕様かはたまた運か。

という事で、

念願のアサシンクロスになりました。

ささやかなお祝いに紫箱を一つ。
オープン。

そうか。
オープン。

折れと?
ささやかなお祝いすら狩りに転じるという。
ポキっと

誰・・・誰だよ・・・。
ルナティックの親玉ですね。初めて見ました。
とは云え中ボス的な存在の中でも最弱を争う程度の強さ。
サクっと、

そうか。
と云う訳で、念願の転生、そして転職と相成りました。
ちなみに発光転生した17日。実は私の誕生日でありました。
狙っていた訳で無いだけに気付いた時は少々嬉しく。
まぁ知り合いにメールで知らされるまで誕生日の事を忘れていましたが。
長くなりましたが記事タイトルにおける顛末は以上。
また黙々と、それは前回より長い狩りに明け暮れる事になります。
大して面白味も無い日記ではありますが、
お付き合い頂ける方はこれからも宜しくお願い致します。
経験値調整にとりあえず殴った相手からこれだから困る。
もっとこう、ペコペコの卵とか、欲を言わないからただのピッキとかあっただろう・・・。
という事で、
残り1
こんなんなりました。
少々特殊な縁で知り合った方に転生のためのお金の受け渡しを依頼。
そして細々と、俗に言われている発光式とやら。
バースリーで発光でした。レベルアップ天使も消え去ってしまい微妙な画に。
妙縁の方は忙しい中合間を縫って来て頂いたにも関わらず、
そのまま転生まで付き合って下さいました。
読んで、
数分彷徨って、
着きました。
感慨に耽ろうにもずっと一人で黙々と狩ってきた訳で。
思う事も無いのでささっと、
転生。
ささやかな贈り物はささやか過ぎて涙が溢れる程でした。
その後転送先のモロクで待っていて下さった妙縁の方と多分その知り合いの方。
初心者ポーションと精錬マインゴーシュを頂いてしまった。非常にありがたい。
一次職まで手伝うと言って下さいましたが、
気持ちだけありがたく受け取る事に。
強くてニューゲーム(HARD MODE)がここに幕開け。
また一人で黙々と狩る日々が始まるわけで。
以前はNPCに話すだけで上がったレベルも自分の手で。
モロク周辺で黙々と狩ったり、
バッタを狩ったり、
その横のMAPでカエルを狩ったり、
アカデミーバッジパワーでポポリンごり押したり、
おおおお・・・。
そして転職。
またキノコ狩りかと思いきや話しかけただけで転職。ありがたい。
そしてそのまま無理矢理ウルフ狩り。
散財狩り、といっても消費するのは倉庫に3万とある初心者ポーションなので。
大分レベルも上がってきてそろそろ狩場を変えようかと思っていた矢先、
無駄な運を使った。
スポアが可愛くなりました。
BaseLv42となり、90%回避には届いたので、
小型で地Lv3と、火短剣と相性抜群なこの虫。
カードが出たら美味しい。が、マインゴーシュ2本貰って終了。
ポルセリオも段々と上がりが悪くなって来たので狩場を探す。
手持ちでシーフが使える強い武器は火、風、地ダマスカス。
目についたのが氷ダンジョンのシロマ。
現在はコンロンから直通便が出ているので行ってみた。
私のアサシンが伊豆4Fで2刀狩りしていた頃と同じくらいの経験値自給だった。
泣いた。
いや経験値よりお金のために籠っていたんですけどね伊豆4Fは。
結局BaseLv92くらいまで居ましたが。
そのまま黙々とシロマ狩り。
途中レベルアップ目前だが回復が尽き帰還した際。
コンロンセーブなのでコンロンフィールドで上げてしまおうと思って、
3体程コウを狩ったらこれだ。
今まで出したレアで一番高いフェンカードを抜いて最高額じゃないか・・・。
いや非常に嬉しい誤算。これはやる気も出るというもの。
意気揚々とそのままシロマを狩り続け、JobLv44に。
必要なスキルは揃った。これ以上ハイディングを上げても使い道が無いので転職。
今度は一発で抜けた。2度目は必ずこうなる仕様かはたまた運か。
という事で、
念願のアサシンクロスになりました。
ささやかなお祝いに紫箱を一つ。
オープン。
そうか。
オープン。
折れと?
ささやかなお祝いすら狩りに転じるという。
ポキっと
誰・・・誰だよ・・・。
ルナティックの親玉ですね。初めて見ました。
とは云え中ボス的な存在の中でも最弱を争う程度の強さ。
サクっと、
そうか。
と云う訳で、念願の転生、そして転職と相成りました。
ちなみに発光転生した17日。実は私の誕生日でありました。
狙っていた訳で無いだけに気付いた時は少々嬉しく。
まぁ知り合いにメールで知らされるまで誕生日の事を忘れていましたが。
長くなりましたが記事タイトルにおける顛末は以上。
また黙々と、それは前回より長い狩りに明け暮れる事になります。
大して面白味も無い日記ではありますが、
お付き合い頂ける方はこれからも宜しくお願い致します。
PR
この記事にコメントする
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■Name
tohno 遠野
課金11ヶ月目
初心者です
■Character
(wisの際にC&Pでご利用下さい)
遠野 ■■ (スペースは半角)
鎖切 Assassin Cross
久梛 Lord Knight
和寂 HiPriest
狐杜 Bard
小鹿 BlackSmith
緋鉢 Monk
Creme de ■■■■
Cacao HiPriest
Noisette Professor
Peche Alchemist
tohno 遠野
課金11ヶ月目
初心者です
■Character
(wisの際にC&Pでご利用下さい)
遠野 ■■ (スペースは半角)
鎖切 Assassin Cross
久梛 Lord Knight
和寂 HiPriest
狐杜 Bard
小鹿 BlackSmith
緋鉢 Monk
Creme de ■■■■
Cacao HiPriest
Noisette Professor
Peche Alchemist
便利サイト様(順不同敬称略)
同じサーバーの方々(順不同)